2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

我が家にやっとこさ、DVDプレイヤーがやって来た。 DVDはパソコンでも見れるから、別にいらないと思ってたけど、TSUTAYAのレンタル棚がほぼDVD一色になっているのを見て、ついに買うことにした。 HDD内臓のものはまだまだ高い。地上デジ…

(6/26 前編のつづき http://d.hatena.ne.jp/junichimoriwaki/20060626) 駅前のホテルまで、ついに友部さんを迎えに行った。 あいさつをして握手をして、ギターケースを車に積みこんだ。 友部さんやイベンターのおじさんにとっては日常の世界、僕にとっては…

大学に入学してからも、頭の中は音楽のことでいっぱいだった。 作詞作曲部(OPUS)というサークルで、バンドを組んで歌を作りはじめた僕が、一番と言っていいほど影響を受けた人、それは友部正人さん。 「待ちあわせ」と題した友部さんの共演ライブ。渋谷ジ…

現在配布中の、ANAの機内誌「翼の王国」6月号のマーケット日和のページで、僕の故郷、島根県松江の朝市が紹介されています。 このページで文章を綴っている”つるももちゃん”こと鶴谷桃子さんと、カメラマン”みゆきちゃん”こと寺岡みゆきさんとは友達なの…

僕が作詞を担当した、ナショナル「新・子育て家電」食器洗い乾燥機のTVCMが、オンエアされはじめたようです。 作曲は鈴木慶一さん、唄うはハンバート ハンバートのお二人。 タイトルは、このブログと同じ「暮らしの絵」。 「暮らしの絵」はなれない ぎゅ…

二日で一気に読み終えた「脳と仮想」(茂木健一郎著)。 有限の現実、無限の仮想。 リアルとリアリティー。 だれもが共感したり心動かされるクオリア(質感)が込められたものが、きっと名画だったり名曲だったりするんだろう。 本文に幾度となく登場する、…

石垣島のるーみーねぇから届いたパイナップル。 夕月が1歳の頃、はじめて訪れた石垣島の海岸沿いの公園で知り合った、日本最南端のママ友、るーみーねぇこと留美子さん。娘の日和ちゃんは、夕月の2歳上のおねえちゃん。 毎年この時期になると、果物を届け…

昼前、南船橋IKEAに辿り着いた。 土日ともなれば駐車場渋滞ができるほど、たくさんの人が訪れると評判の、スウェーデンの大型家具専門店。思ったより駐車場は空いていた。おしゃれな家具や雑貨が、手頃な価格で手に入るとなれば、足を運ばずにはいられないっ…

三軒茶屋のリバイバル映画館に、「ALWAYS 三丁目の夕日」を観にいったのは、数カ月前のこと。 舞台は昭和30年代の東京。ストーリーが進むにつれ東京タワーが出来上がっていく。白黒でしか観たことのない風景が、カラーで次々とスクリーンに映し出さ…

駒場の日本民藝館前は、通りむかいの旧柳宗悦邸を一目見ようと、開館前にもかかわらず長蛇の列。 いつもは人もまばらでのんびり見てまわれる民藝館が、今日はディズニーランドさながらの混雑ぶり。 ほぼ8割はおばさま方、その中にちらほら30代女性とおじ…

フジテレビ「めざましどようび」夏のテーマ曲募集企画「めざうたコンペ」最終選考に、春に引き続き選ばれた僕の歌、「素晴らしい偶然」。 残念ながら、今回も決勝進出を果たすことはできませんでした。応援してくださったみなさん、どうもありがとうございま…

おしゃまなロージー/キャロル・キング 〜帆風の大好きな、モーリス・センダック原作のアニメ「かいじゅうたちのいるところ」のビデオの冒頭「ちいさなちいさなえほんばこ」に登場する歌を手がけたのは、「つづれおり」で有名なキャロル・キング。 マルティ…

今週のめざうたランキング、大きくジャンプアップして、9位にランクインされました。 投票してくださったみなさん、どうもありがとうございます。 大団円に向けて、胸をはってもうひと歩き。 みなさんとオリエンテーリングを楽しみながら、ゴ−ルを迎えたい…

今日は衣替えの日、写真の日、電波の日、 麦茶の日、氷の日、ねじの日。 マリリン・モンローや、沖田総司や、千代の富士や、山下泰裕や、 ロン・ウッドや、アラニス・モリセットや、 冨田ラボや、つまみ枝豆さんたちの生まれた日。それと、 35年前、島根県…