暮らし

きっかけは保育園からの一本の電話。 息子の幼稚園入園まで一ヶ月をきったある朝、それまで一度もかかってこなかった保育園の入園許可の電話が、突然かかってきた。 おもかじいっぱ〜い!そこからガラリと、我が家のかたちが変わりはじめた。 息子は保育園へ…

●BGM gettin' down to it、SOUL ON TOP / JAMES BROWN

●BGM Hymns To The Silence / VAN MORRISON

●BGM LIVE WIRE! THE SINGLES 1962-1972 / MARTHA REEVES & THE VANDELLAS、MAD DOG / John Entwistle's OX

●BGM RETURN OF F.O.E / F.O.E、audio sponge 1 / V.A. ●本 EV.Cafe 超進化論 / 村上龍+坂本龍一

●ホ語録 じいじ)「あけましておめでとう」 ホ)「ありがとう」

●BGM MENLOVE AVENUE. / JOHN LENNON、FUNK POWER 1970 / JAMES BROWN、BOOGIE MY BLUES AWAY / MERRILL MOORE

部屋の模様替えを思い立ってはみたものの、なかなか居場所は定まらず。 あっちへ行ったり、こっちへ来たり。 ガラッと変えてみたつもりが、結果それほど変化はないような。 けれど不思議と爽快感はあり。 この感じはそう、パソコンの再起動だ。 いらないもの…

●BGM SURFIN' SOUTH OF THE BORDER / THE LIVELY ONES、PETE FOUNTAIN PRESENTS THE BEST OF DIXIELAND、SO MANY ROADS / JOHN HAMMOND

●ホ語録 「おけつもの」(お漬物) ●BGM 街行き村行き / 西岡恭蔵、DOUG SAHM AND BAND、THE GUITAR WIZARD / TAMPA RED、WAILING WITH LOU / LOU DONALDSON QUINTET

●BGM WAITING FOR THE SIRENS' CALL / NEW ORDER

神社の鳥居に飾られた茅の輪を、8の字でくぐり階段を昇ると、ちょうど夏越しの大祓え(なごしのおおはらえ)が、はじまるところ。 あらかじめもらっておいた、名前と歳を書き記した形代(かたしろ)は、本来は前日までに、初穂料といっしょに納めておくもの…

区報で目にした、ふれあい農園のたけのこ掘りに応募したら、参加券が送られてきた。 あいにく奥さんは旅行中、父と子3人で参加することにした。 世田谷の住宅街の一角にある農園に足を踏み入れると、そこに現れたのは竹林。 スコップ片手に、農園のおじさん…

遊歩道沿いの駐車場脇に、ニョキリニョキリ顔を出すつくしんぼ。 数年前、奥さんがこどもたちと散歩途中に発見したこの場所に、はじめて足を踏み込んだ。 歩く速さで気付くもの。 急ぎ足や自転車ではうっかり見過ごしてしまうほど、意外な場所でひっそりと、…

自転車こいで夕月のダンス教室へ向かう道すがら、いつもと違うルートを行けば、 住宅街にポツポツと点在する畑の横に、無人市があることに気付く。 水菜30円、ブロッコリー100円、長ネギ150円。 棚の横の木箱に小銭を入れるものもあれば、コインロッカーのよ…

春一番は吹いたけど、まだまだ風は肌寒く、冬のような春のような日が続く。 結局雪は降らなさそう。 またいでるのは、ぼやけた春の境界線。

●ゆ語録 「天気の気は 気もちの気なんだよ」 「ディズニーランドで ミッキーに足ふまれたんだよね〜」

●恋する二頭 ●すべり台上から

通学路の旗ふり当番がまわってきた。 7時50分、牛乳屋前の交差点、黄色い旗を持ち立つ。 横断歩道の向かいで同じく旗を振るのは、たいちゃんのおかあさん。 空は晴れてるが、まだ肌寒い。 手袋してくればよかった。 通りのあちこちから姿を現わす、ランド…

キリンビールのTVCMにYMOが登場し、バックには新録のライディーンが流れる。 でも僕はまだ、そのCMを一度もテレビで見ていない。 ネットで知って、ネットで見て、ネットで買って。 ミュージックマシーンというサイトでその噂を知り、キリンのサイトでCM映像…

喜多見氷川神社の節分祭。 社殿を舞台に繰り広げられる神楽「鬼問答」や「福の神の舞」は、世田谷区の無形民俗文化財に指定されるほど、珍しい神事なのだという。 鬼は外、鬼は外。 赤青黒白4色の鬼と神官の問答にあわせて、豆をまき鬼を追い払えば、福の神…

次大夫堀公園民家園は、成城と二子玉川のちょうど中間あたりにあり、江戸後期から明治の農村風景が再現されてる。 春には桜の樹の下でのんびりお花見、夏には水田脇の用水路にザリガニが現れる。 藁葺き屋根の古民家の縁側、その奥でパチパチ音をたてる炭火…

乾いた北風の吹く、快晴の東京の空。 曇り空の続く日本海側で育った身には、大平洋側の暖かさはありがたいが、今日の風は刺さるように冷たい。 かじかむ手をこすってもこすっても、効き目なし。 それでも外で遊ぶ、風のこどもたち。 部屋のオリーブの木の根…

空き地、読んで字のごとく空いてる土地。 いずれは道路になったり、家が建ったりする予定の更地は、こどもたちにとっては興味津々のスペース。 廃材や雑草や小石を拾い集めて、おままごとのはじまりだ。 泥まみれの手で鼻をこすりながら、遊びに没頭するこど…

ビールグラス越しに映る顔は、想像以上に変。 どんなに険悪な席上でも、グラス越しに写しあえば、笑い出すこと間違いなし。 (↓イルカとジュゴン) 今年最初の坊主刈りでもと、手慣れた調子で鼻歌まじり、風呂場で電気バリカンをジョリッと行ったときには、…

ひとつ屋根の下、三世帯10人が寝食を共にする、毎年恒例の大阪の正月。 朝から晩までワイワイガヤガヤ。 色んな性格の人間が集まれば、時には小競り合いも勃発する。 ジイジの頑固さにカッカは腹を立て、明日香のこだわりに夕月はしびれをきらす。 頑固 VS…